1
更に一段階体感温度が下がったように
感じるここ最近。
今年の寒気はどんな波を私達に与えてくれるのか? しっかりと防寒対策してお楽しみください。 グローブ、キャップのストックを揃えて皆様のご来店をお待ちしております。 ▲
by barefoot-s
| 2017-12-27 10:58
全日本タイトルホルダーがオーダーした
LSDのニューモデル「ND」 予想以上にオーバーフローに感じた前オーナさんが手放した状況で、とても綺麗な中古のサーフボードです。 フューチャーボックスとなります。 こちらはXFシリーズのRB EPSで形成され、特に小波パワーレスな波に適応しています。 幅の広いノーズエリアがイージキャッチを約束しながらもパフォーマンス性も高くシェーパー本人も お気に入りのモデルです。 こちらはノーズ付近に修理が施されておりますのでお買い求めしやすい金額設定となっております。 他にも価格の安い中古サーフボードもストックしております。 ぜひ店頭にてサイズ感やコンディションをお確かめ下さい。 全て中古サーフボードは現状お渡しで現金販売とさせていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。 ▲
by barefoot-s
| 2017-12-26 14:02
| Dusksuits
このFALLシーズンより発売されたREEF VOYAGE BOOTSのイメージがこちら。 クラシック・サーフスタイルを演出するには欠かせないデザートブーツを現代にアップデート。 ウォータープルーフレザーを使用しスウェルラーテクノロジー搭載のソールと合わせ、機能性と履きやすさを両立しています。 #VoyageAnywhere ▲
by barefoot-s
| 2017-12-21 17:08
| Dusksuits
12月26日くらいからベアフットにいる予定です。 年末年始は皆様とサーフしたり、スケートしたり、GOPROで遊べたらと思います。 海に行く前後にでも是非お立ち寄りくださいね。 年明けは1月8日くらいまで宮城にいる予定です。 それとベアフットの忘年会はしないのですか?? とご質問がありましたのでご案内させていただきます。 ベアフットでは忘年会ではなく、新年会を企画させていただいております。 3月上旬に仙台駅近くで土曜に企画中ですので詳細は後日ご案内させていただきます。 年末にはREEFの靴がベアフットにラインナップします。 ぜひご興味のある方はお試しくださいね。 【REEF:リーフ】とは サンダル・マーケットにおいて、全世界で半分以上のシェアを誇るREEF 1984年にブラジルでブランドがスタートしその後、90年代には ブラジルからカリフォルニア・サンディエゴにベースを移し、フットウェアだけでなく、 アパレル、アクセサリーに至るまで、機能的でかつデザイン性に優れたアイテムを グローバル展開。 現在ではサーフアイデンティティを残しつつ、街にいても海を感じることのできる アイテムを中心に、総合ライフスタイルブランドとしての地位を確立しています。 REEF RIDGE¥¥9,936 税込価格 REEF VOYAGE BOOT¥23,760 税込価格
▲
by barefoot-s
| 2017-12-20 10:13
| Dusksuits
ミックファングが考案した新たなソフトボードが 【MF SOFTBOARDS】です。 ミックファニングのソフトトップボードは、中上級者でも満足させてくれる 仕上がりに感じました。 FCSⅡやFUTURESのフィンボックスがセットされる様です。 先日の試乗会では2モデルを乗りましたが、 どれもサーフボードとしてのバランスも良く 今、世界的に人気のソフトトップボードシーンの中でも しっかりとしたターン半径が描ける 正統派な位置づけのラインナップでした。 サーフボードのコアとなる素材はEPS・・・ 特種な加工で決して軽くはなく むしろズッシリと重みがありボードに荷重すると デッキ、ボトム共に程よい硬さがあります。 よりパフォーマンス性の高いショートボードで 安全性の高いソフトトップボードをお探しなら ぜひこちらのMFをオススメします。 ぜひ機会がれば試乗して キャッチサーフの雰囲気やフィーリングと比較してお楽しみくださいね。 こういったボードがあると小波で遊ぶ幅が広がり 体調管理やスキルアップにもキープサーフィンにも繋がります。
▲
by barefoot-s
| 2017-12-20 09:47
| Dusksuits
千葉にてミックファニングの
ソフトトップボード5'6と5'7試乗にトライ。 ベアフットでは7ft、9ftのキャッチサーフを 所有していております。 全く異なるスペックですが あえて比較すると ミックファニングのボードは全体的に デッキ、ボトム共に 堅くしっかりとした乗り味の印象でした。 来年には試乗ボードがベアフットにも 届く予定なのでぜひお試しくださいね。
▲
by barefoot-s
| 2017-12-17 10:59
![]() 今冬はかなり寒いらしいですね。 寒気による素晴らしい波が楽しみです。 完全防備で良い波満喫してくださいね。 写真はDusksuitsを着用して 北海道中の波をハントしているAさん。 優れたスキーヤーで、サーファーです。
▲
by barefoot-s
| 2017-12-12 20:04
長い年月のお付き合いになります、Tさんの還暦のお祝いの写真。 お集まりの皆様の最高の笑顔がTさんのパーソナルを物語っておりますね。 ベアフットコミュニティーが今後も続きますように、皆様改めて宜しくお願い致します。 Tさん還暦おめでとうございました。 ![]() Tさん来年も沢山、海にお酒にお楽しみくださいませ。
▲
by barefoot-s
| 2017-12-10 14:44
なんと願いはすぐに叶い、雑誌の撮影で前回と違う種子島の一部を今回知ることが出来た。 南国の鮮やかな自然の色合いは同じ日本国内とはいえカルチャーショックを強く体感した。 抜群の透明度を誇る海、岸を見るとびっしりと生い茂る植物と山々。 ![]() 自分の身近な人々に種子島はどう?と聞かれたら強くオススメしたい。 この島の空気感、景色に温暖な気候に美味しい食。 足を運んでみたらきっとこの地の良さが伝わるハズだ。 ![]() ...no trip no life... ▲
by barefoot-s
| 2017-12-05 16:12
1 |
ベアフットサーフ
BAREFOOT SURF
〒983-0013 仙台市宮城野区中野5丁目4-33 TEL:022-259-8641 フォロー中のブログ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||