人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アパレルオーダー受付中です

ドメスティックブランドのカウンターリズム

配布カタログ、オーダー受付中です

サイズ感などご質問等あればお気軽にお問い合わせください。
アパレルオーダー受付中です_d0119852_14153382.jpeg

# by barefoot-s | 2024-03-22 14:14 | Counter Rhythm

アパレルのオーダー受付中です

昨年、セレクトショップでも人気ですぐに完売となりました、TDPのTeeシャツ、ロンTeeがリリースされます。

ダスクスーツの写真でお馴染みのアベちゃんことTDPはフォトプリントのアパレルです。

新作はブログ、SNS掲載がNGなんですが、データがありますのでラインなどでお送りします。

デザイン、サイズ感など気になる方はぜひお知らせください。
アパレルのオーダー受付中です_d0119852_14105339.jpeg


# by barefoot-s | 2024-03-20 14:07 | TheDayPhotography

コーチング



コーチング_d0119852_10512310.jpeg

コーチング_d0119852_10513765.jpeg
上の写真は先日、コーチングをスタートした方のテイクオフの瞬間。

どちらが良いか?

まだ修正点があり未完成ですが、アドバイスの即効性はあったようです。



テイクオフはかなり重要です。
しばらくの間、ここを重点的に強化していきましょう。

コーチングには継続、計画が大事ですので、絶対に上手くなりたい、そんな強い意志がある方なら、レベルアップ出来ます。

サーフィンはレベルが上がるほどに楽しくなるので、最短距離で上達したい方はぜひコーチングを受けてみてください。

ベアフットな皆様はベアフットユーザー割引価格で承ります、

一般の方はご相談ください。




# by barefoot-s | 2024-03-15 10:50 | ベアフット式コーチング

リッター

今でも一般的には浮力を味方にしたサーフボードをオススメすることに変わりはありません。

ミッドレングスにハマり、最大で11ftまでサーフボードを長くしてみた経験も。


私の場合、最近は波次第ですが

5'6" 25Lのトライフィンと5'10" 27Lの5プラグのショートボードが楽しく感じています。

ショートボードは繊細な乗り物と感じますし、ショートボードを選ぶこと自体がトレーニングのようなもの。

最近、流行りのシニアツアーとかに出るつもりは全くないけど、シャープなターン、スピード感はとても気持ちが良いです。

5'6" 25L トライフィン

リッター_d0119852_10095677.jpeg
5'10" 27L クワッド
リッター_d0119852_10084414.jpeg

密かにショートボードのサーフィンに憧れのあるなんていう場合は、計画的に進んでいきましょう。
お手伝いさせていただきます。

このブログでは過去にもリッターのみを信用しないように、ここではお伝えしてきました。
リッターはただの数値です。この数値だけではボード全体を把握できません。あくまでも1つの目安でお考えください。
ネットを通じて情報が多く、ご自分で調べる楽しさも否定しませんが、ベアフットな皆様には正しく、信頼できる情報を得て、海、サーフィンを楽しんでほしいと思います。



詳しくは店頭でご説明させていただきます。







# by barefoot-s | 2024-03-12 09:58 | AJW surfboards

ベアフット式コーチング

数日前に腰、背中を痛めてしまい、一緒にパドルアウトして海の中でコーチングしたかったが、今回は岸から映像を撮ることに。

日頃からのトレーニングは本当に大事ですね。


ベアフット式コーチング_d0119852_11300513.jpeg
基本、サイズのある波で無茶はさせませんが、気持ちの強い方でしたら、ある程度背中を押します。


彼は突っ込めるタイプでした。


どんどんトライしてレベルアップしてほしいと思います。
ベアフット式コーチング_d0119852_11303492.jpeg

経験しないことには、成長はありません。

この日は八戸からやってきたT君


ベアフット式コーチング_d0119852_11301783.jpeg

海上りには道具の重要性や改善点を話し合いました。

意識することがブレないように私はコーチングする際は時間を空けないように相手側に伝えます。

のびのびと、そんな中でも緊張感がある環境でレベルアップを目指す。

1日で早く、一緒に改善することを提案します。





この日、ベアフットな皆様で唯一1人、LSDのStepup6'4"でサーフしてました。

スムーズに波をキャッチ、ターンを楽しまれてました。

バッテリーが持たず、撮影があまりできす...すいません...

ベアフット式コーチング_d0119852_11313803.jpeg
練習にはちょうど良いコンディションでしたね。
ベアフット式コーチング_d0119852_11323730.jpeg

# by barefoot-s | 2024-03-11 11:29 | ベアフット式コーチング